iPhone使ってますか?Androidは? | ホワイト犬のあしあと~肉球でもスマホ操作は出来るもんっ!~

ホワイト犬のあしあと~肉球でもスマホ操作は出来るもんっ!~

ソフトバンクSHOP(弘明寺・洋光台・四季の森)★合同公式ブログ★ お店で働くスタッフしか知らない「携帯電話の裏技&使い方」「携帯電話のNEWS」「ど~でもいいデスヨ的な話」など、 自由奔放なことを言い放つ掲示板のようなブログです。

お久しぶりです。洋光台の鈴木です。
まだまだ寒いですね。冬用コートがまだ手放せない日々が続く今日この頃、皆様どうお過ごしでしょうか?
今回のテーマは、みんな大好きスマートフォン!!
電車内でかなりの人がスマートフォン使ってますね。やはり情報端末として便利な点がいいですよね。
自分もスマートフォン使ってます。iPhoneとAndroidの両方です。
何がどう違うの?という質問をよく聞きますが、、、
あまり違いはありません。
Appleさんが全て独自に作ったのがiPhone。
Googleが基本設計を作り、それを基にメーカーが作ってるのがAndroid。
SoftBankでは圧倒的にiPhoneが人気ですね。
理由としては、ユーザーインターフェイスが使いやすい点ですかね。
ユーザーインターフェイスとは、操作画面です。文字の打ちやすさとか画面の配置とか。
あと、地味に優れてるのが、セキュリティが高い面ですね。
Safariっていうブラウザと、APPstoreでしかアプリを取れなくしてるので、ウィルスの入り込める点が少ない。
......らしいです。
実際、4年近く使ってますけどウィルス感染した記憶はないですしね。
ブラウザって何?おいしいの?って思う方もいらっしゃっるでしょうが、パソコンでインターネットエスクプローラでネットしますよね?
あれですよ、あのeマーク。あれがブラウザです。
要はソフトです。
世界的に圧倒的シェアを確立してるのが、インターネットエクスプローラこと IE です。
因みにブラウザ三強として、IE Firefox GoogleChrome があります。
どれも使いやすいですよ。
んで、Safariについてなんですが、これAppleさんが作ってるので、当然Apple製品じゃないと、うまく動きません。
ブラウザ自体にも、セキュリティシステムがあるので、使うブラウザによって、色々変わってきます。セキュリティソフトの相性もね…
まぁ、とりあえずiPhoneならSafariだけでいいです、それ専用なので他の使おうとすると互換性がないのでうまく動かない事があるので。
んでー、アプリの説明なのですが、ソフトです。
ソフト系統多いですなー。アプリは主にゲームソフトだと思えばいいです。
ソフトでサービスを受けられると思えば大丈夫。
とまぁ、色々優れてるiPhoneなので、スマートフォン初心者さんは、とりあえずiPhoneを選択すれば間違いはないです。Appleさんが全部面倒を関節的に受けてくれますから。

ぜぇぜぇ、さすがに長い…これ以上書くと、ダレてしまうと思うので、今回はこんな感じでー、次回の僕の出番の時は、Androidについてユルユルと書きますー、覚えてたらね.....
それでは、お疲れ様でしたー。
あでぃおすあみーごー