独立記念日 | セブ島からの出稼ぎ物語

セブ島からの出稼ぎ物語

フィリピン人と国際結婚し南国セブでパイロットとして暮らして14年。が新型コロナの影響で失業。
家族を残して日本での出稼ぎの様子を綴っていきます。

今日はフィリピンの独立記念日で祝日です。



でも、フライトがあるのでお仕事です。



スタッフもみんな出勤しています。エライエライ合格



フィリピンは300年近くスペインに植民地化され
1898年6月12日に独立しました。





日本には建国記念日はあっても独立記念日ってないですよね。



戦後GHQの支配が終了しサンフランシスコ講和条約が発行された4月28日
日本の独立記念日にしようとする動きもあるみたいですね。



でも、このときに沖縄は切り離されてしまっています…



沖縄が本土復帰した5月15日を独立記念日という名称じゃないにせよ
祝日として国を挙げて日本という国を祝う行事でも行って欲しいですね。







ところで、ちょっと昨日から風邪をひいてしまったようで喉が痛い…



早く治したいけど今日、明日はフライトがあるので薬も飲めないし…



木、金で集中して治すしかないかな。その前に治ってればいいんだけど…








ランキングに参加中です!応援お願いしますニコニコ
にほんブログ村 海外生活ブログ セブ島情報へ
↑クリックお願いします音譜
にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ
↑クリックお願いします音譜