セブで気軽に飲茶 | セブ島からの出稼ぎ物語

セブ島からの出稼ぎ物語

フィリピン人と国際結婚し南国セブでパイロットとして暮らして14年。が新型コロナの影響で失業。
家族を残して日本での出稼ぎの様子を綴っていきます。

前にマクタン島のマリーナモールにできた
ハーバーシティに行ってきました。



嫁さんとMIKAと嫁さんのお母さんと弟と一緒です。



ファーストフード的に楽しめる飲茶のお店です。




大体1品50ペソ(100円)位ですニコニコ



それでは写真をどかっといきます音譜

セブ島新米パパパイロットの子育て日記-飲茶

                   フライドチキン

セブ島新米パパパイロットの子育て日記-飲茶

                     鶏の足

$セブ島新米パパパイロットの子育て日記-飲茶

                    シューマイ

$セブ島新米パパパイロットの子育て日記-飲茶

                       煮卵

$セブ島新米パパパイロットの子育て日記-飲茶

                  カンコン(空芯菜)

$セブ島新米パパパイロットの子育て日記-飲茶

                   豚のから揚げ

$セブ島新米パパパイロットの子育て日記-飲茶

                     シューマイ

セブ島新米パパパイロットの子育て日記-飲茶

                 ルンピア(春巻き)



すんごいおいしいというわけではないですが、
気軽に安く飲茶を楽しむにはいいですねニコニコ


4人で1200ペソ(2400円)くらいだったと思います。




うちの天使も食べたそ~にしていました(笑)

セブ島新米パパパイロットの子育て日記-MIKA


もうちょいおおきくなったらね音譜



ランキングに参加中です!応援お願いしますニコニコ
にほんブログ村 海外生活ブログ セブ島情報へ
↑クリックお願いします音譜
にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ
↑クリックお願いします音譜