再びハズレを発見したカーテン | 素人のミシン使いブログ

素人のミシン使いブログ

全くの偶然で突如ミシンを使った事がきっかけ、そのまま漬物になってしまった自分の製作記録にと、はい!

 去年8月から9月にかけて、廊下のカーテンがハズレている部分を発見&悪あがきの細工を色々したのだけれど?

 

 

 またハズレとるじゃ! コレは”カーテンランナー”て部品が劣化して分解する為に生じる不具合なのよね。

 

 

 その証拠に、分解したランナーの部品がタンスの裏に落ちとるわ。 部品の交換前にな、コレは掃除せにゃイケンじゃろう。

 

 

 前回細工した残りでは足らなかったので、追加を購入して来た”カーテンランナー”。 「DCM」にあるコレは、”パッチリランナー”て名前らしい。

 ところでホームセンター「ダイキ」は「DCM」になったのかね?知らん間に。

 

 

 ”パッチリランナー”にする理由は、端から順番に入れていく必要が無く、途中で捻じ込む事が出来るので有難いのよね。 ただ壊れた残骸が残るので、普通にドアや窓が2枚だけで使ってるカーテンなら、素直に入れ替えた方がスッキリするわな。

 

 

 しまった!残骸はカーテンの間に入れて胡麻化さないと、スキマが出来るんじゃ・・・。

 

 

 再び外したり取り付けたりして、何とか誤魔化せたカーテンの取り付け部分。 実はココだけでなく、廊下の反対側にもハズレが多発してて、追加購入した奴もほぼ無くなったんじゃけど?

 

 つまり、マジで全体が寿命なんだな。

 

 

 

 

 

 つまり、こういう奴でホームセンターにも売って無い店も多いのよ。 端から入れ替える奴ならあるんだけど。

 

 

 コレを取り寄せても良かったんだけど・・・ワッカが別部品だと、また分解しそうじゃん(笑)

 

 

 

 

 

 ”パッチリランナー”て商品名だと、プラの一体型なんだな。

 

 

 ちなみに!ワッカのタイプと高さは揃えてあるみたいなので、混在OKざますよ。