プレイステーションクラシック再々 | 素人のミシン使いブログ

素人のミシン使いブログ

全くの偶然で突如ミシンを使った事がきっかけ、そのまま漬物になってしまった自分の製作記録にと、はい!

 またかい!(笑)

 

 

 今回は(も?)NTT西日本のポイント交換プログラムで取り寄せしたモノ。 前回は仕事場のポイントを利用して。 今回は家のポイントなのね。

 

 実は少し前、それまでも家では光回線に変更してからポイントプログラム加入してたのですが、回線の名義変更をした際に「ポイントプログラムのポイントは名変と共に流れます」との事で・・・ま、その当時は交換したい商品も無かったので、そのまま流した&再加入してなかったのですが?

 

 今回、こんなナイスな商品を見つけたから、面倒だけど家の方を再加入したのが、今年の2月だったかな? 2年待てば、また取り寄せ出来ると思うてね。 ま、その前に商品が無くなる可能性もあるけどねぇ。

 

 んで、ウェルカムポイントとやらで3000ポイント&何かアナログ回線を光回線に変更したのが、随分前の3月末らしくて・・・5月になって気が付いたら、今年分の3000ポイントの進呈があったのですよ。

 なので5980ポイントでの交換商品のコレを再びお願いした訳。 ポイントプログラムは、あくまで光回線の加入なりコース変更等をした時点から年度が決まるみたいで、ポイントプログラム(クラブNTT-West)の加入日からの年数じゃなかったのね。

 

 さて、今回は誰に送り付ちゃろかい(笑)

 

 

 

 

 コレですねぇ。 ちなみにACアダプターは入ってないので、USBのACアダプターを調達しなきゃならんのですが・・・スマホの充電が出来るタイプじゃないと起動しないとか?

 

 

 つまりパソに直結した給電やらガラケー用のACアダプターでは動かないて事らしい・・・前に送ってやった奴からの報告。 それにしても、輸入盤てば中身が違うのかな? 

 

 

 取り寄せはしているものの、自分では使った事が無いから、何とも言えないねぇ~。