アームレストが低すぎる | 素人のミシン使いブログ

素人のミシン使いブログ

最近はミシン使ってないけど、色々あるのよね。

 この車にした時~つまり2年前から車のアームレストが、どうにも低くて難儀している。


 

 ただでさえウチの周辺道路は、路面が左に傾きまくっているので=シートの座面も左側ばかり沈み込んでくる。 その上アームレストが低いのでは、体が歪みまくって運転姿勢が悪すぎ!

 

 この車はサイドブレーキは足踏み式&シフトはインパネなので、実質隣と遮断される位のモノが存在してても問題は無い=何でも設置し放題(笑)


 

 この状態を打開すべく買ってきたのは、風呂洗い用のスポンジ(\100ショップ)。 アームレストに何とか固定してやろう。 本来メラニンスポンジ(激落ちくんとか)でする予定だったんだけど、低すぎて意味が無い様な気がして・・・。


 

 前回裁断した生地が余っているので、こいつで細工しようかね?


 

 縫い方を色々工夫した結果、三角詰めの変形バージョンで出来ないか考え付いた&やってみた。 出来るだけ縫い目を減らしたいのよ・・・面倒やし。


 

 スポンジを入れてみて、左右は伸ばしたまま&前後は被せてあるだけ。


 

 この状態でアームレストのボックス蓋に巻きつけてみれば? 完成予定はこんなモン。 あとは下側の閉じ方をどうするか?じゃな・・・。

 

 ゴム止めは遠慮したいのでね~。

 

 

 

 

 

 

 

 いや、だから売ってるて(笑)