セシール大好き -5ページ目

ラディーナ 卵殻膜コスメの実力を思い知る【フィニッシュパウダー編】

セシール大好きコスメラディーナ



私が今一番愛しているコスメ、それはアルマードという会社の卵殻膜入りコスメです。

そのアルマードから2008年の9月にラディーナというブランドが誕生。

今日は、そのラディーナブランドのルースパウダーを紹介したいと思います。

アルマード ラディーナ ルースパウダー
*この商品は、アルマード社の既存ブランド、チェルラーのルースパウダーと中身は同じです。

アルマード ラディーナ ルースパウダー (セシール)


アルマード社、そして卵殻膜という成分について、さらにラディーナというブランドに関する説明、ご紹介はラディーナ 卵殻膜入りコスメとは? の記事からどうぞ。

星ラディーナ ルースパウダーとは?

メイクの仕上げとスキンケアを同時に行うルースパウダー。

加水分解卵殻膜(保湿成分)・海泥(ミネラル成分)・スクワラン(保湿成分)・ヒアルロン酸(保湿成分)・セラミド(保湿成分)を配合。

長時間カサつかず潤いのある肌を保ちます。
ふんわりつけ心地の柔らかいパウダーで、ヨレや化粧崩れを防ぎ、ムラなくキレイに仕上がります。

天然鉱石のほのかな輝きが、つややかで上品な美肌を演出します。肌質や年齢を問わずオールシーズンご使用頂けます。


管理人K1成分

マイカ・ラウロイルリシン・ナイロン-6・シリカ・スクワラン・タナクラクレイ・ジメチコン・フェニルトリメチコン・セラミド2・ヒアルロン酸Na・加水分解卵殻膜・アセチルヘキサペプチド-8・アセチルテトラペプチド-5・ミルシアリアデュビア果実エキス・アセロラエキス・テテオライソステアリン酸ペンタエリスリチル・ジメチルシリル化シリカ・コンドロイチン硫酸Na・アテロコラーゲン・BG・バラエキス・水・酸化鉄・酸化チタン

星ラディーナ ルースパウダー使ってみました

管理人K1中身を出してみました&色確認

アルマード ラディーナ ルースパウダー

ほんの少し、キラキラとしたピンク色の粉です。思ったより色がついていたのでちょっとビックリ。 ↓で、手の甲に直にパウダーを塗ってみました。ちょっとだけキラキラしてるー。

アルマード ラディーナ ルースパウダー

つか、スキンケアせず、リキッドファンデも塗っていない状態の手の甲にも、ピタっとついてくれるのがスゴイなーっと。


管理人K1リキッドファンデーションと一緒に、手の甲に塗ってみました。

アルマード ラディーナ ルースパウダー

チェルラー リキッドファンデーション を塗って、その上からチェルラー ルースパウダーをはたきました。(写真右) やっぱりリキッドファンデだけで仕上げた肌よりは”きちんと感”が出るんですかね。

↓仕上げた手の甲、超拡大!上品な程度にキラキラと。

アルマード ラディーナ ルースパウダー


管理人K1テクスチャー 仕上がりの感じ

実は、普段あんまりこういったフィニッシュパウダーの類はあまり使わない私・・・。

やや乾燥肌なんで、粉をはたくとどうしても乾燥するのが気になっていました。
以前、別のところで記事にしたことがあるのですが、デルマQ2の粉でも乾燥し・・・。


でも、このチェルラー ルースパウダーは、乾燥しにくい!ほんとに!

成分をチェックしたところ、卵殻膜だけじゃなく、タナクラクレイにくわえてスクアラン、ヒアルロン酸、セラミドなんかがたっぷり配合されているっぽいですね。
*タナクラクレイについては、オーディ 海泥パックの記事 をご覧下さい。


あと、適当にボフボフとはたいても綺麗についてくれる。
白浮きしないって言うんですかね?そんな感じ。

チェルラー リキッドファンデーションだけでも十分だとは思うのですが、例えば、”きちんと肌”になりたい時や、長期戦(20時間化粧しっぱなし!とか・・・)になりそうな時に使うと良いかなーって思います。

キャンペーンとかでリキッドファンデとセットで安い!とか、そういう時にぜひお試しアレ。


管理人K1水にも強いっぽい。

アルマード ラディーナ ルースパウダー

バシャーっと水をかけても、水滴、はじくはじく。ブンブン手を振ったら↑何事も無かったかのようにっ↑ チェルラーリキッドファンデONLYでも、水に強いなぁと思っていたのですが、ルースパウダーをプラスする事で、より化粧崩れしにくくなるようです。


管理人K1コストパフォーマンス

他のブランドのフィニッシュパウダーに比べたら、やっぱり高いですよ・・・。

でも私の場合、毎日使っていないこともあって、なっかなかなくなりません(笑
ちょっと使用期限が気になる・・・。


管理人K1付属のパフ

良いです♪↓こんな感じ。

アルマード ラディーナ ルースパウダー

アルマード ラディーナ ルースパウダー



アルマード ラディーナ ルースパウダー (セシール)



その他、アルマード(卵殻膜コスメ)社のアイテムは多数あります。

興味のある方は、ぜひ専用のレビューサイトでチェックしてみて下さいっ!


卵殻膜コスメ大好き (管理人K 別サイト)

さっぽろラーメン桑名 味噌ラーメンをおとりよせ

セシール大好きおとりよせグルメさっぽろラーメン 桑名



なんでか知らないけど、ラーメンのセットを取り寄せてしまいました。

さっぽろラーメン 桑名

「北海道 ラーメン競演 名店三品」ですよ!競演て!

楽天市場で「北海道 ラーメン競演 名店三品」を探す


ちなみに、さっぽろラーメン桑名の味噌ラーメンととんこつラーメンは、セシールで注文可能。

さっぽろラーメン「桑名」 (セシール)

北海道札幌で人気の「桑名」のラーメンを味噌、とんこつのセットにしました。黒いとんこつは特筆ものです。是非、ご家庭で名店の味をご賞味あれ。

星さっそく

今回取り寄せたセットには、函館麺や 一文字の塩ラーメンと、旭川らぅめん 青葉の醤油ラーメンも入っていました。

さっぽろラーメン 桑名

↑麺もさまざま。



管理人K1んで、今回は、桑名の味噌ラーメンをレポ

さっぽろラーメン 桑名

とんこつベースの味噌スープ、って事みたいです。

さっぽろラーメン 桑名

調理方法のトコに、お湯300ml入れろって書いてたんで、その通りにした(つもり)んですが、それだと結構しょっぱい感じ・・・。個人的にはもうちょいお湯を入れたい感じ。(そして入れました。)

あんまり油っぽい感じがしないんですね~。


麺は、黄色い中太のちぢれ麺。

茹で時間が2分半~って事で、出すとき「はやすぎない?!」と思ったりもしたのですが(どこまでも疑り深い。でもこういうお取り寄せ系って、時間とか分量とか、結構自分の好みから外れてる事が多いから!)、ちょうど良い固さに仕上がりました。

フー。

さっぽろラーメン 桑名

美味しいですね。美味しい。ケド。普通・・・?

わざわざ取り寄せて食べるほどの事もないなぁ・・っていう中途半端な感想に落ち着きました。

とんこつスープの方が有名なのかも。そっちが気になるわ。



さっぽろラーメン「桑名」 (セシール)

■お届け内容/生麺(140g×2、味噌スープ付)×2袋、生麺(140g×2、とんこつスープ付)×1袋 ■この商品は原材料の一部に小麦・卵を使用しています。 ■賞味期限/20日(常温

るみばあちゃんの釜たまうどん醤油 美味しい。本物。

セシール大好きおとりよせグルメ池上製麺所 るみばあちゃん



池上製麺所 るみばあちゃん釜たまうどん醤油です♪

るみばあちゃんの釜たまうどん醤油

るみばあちゃんの池上製麺所と言えば、一時期のうどんブームのイメージキャラクターみたいになっていたこともあって、ピーク時には、なが~い行列ができていた、っていうとても有名なうどん屋さんです。

んで、これ、その池上製麺所と、と同じだし生醤油↑なんだそうです。

醤油、釜あげ、釜たまうどんに旨いかつおが香る、本格派 だし醤油♪
さぬき・池上流、の味を自宅で楽しめます。

星さっそく釜たまうどんで楽しんでみましたー。

実は、香川出身の母と父(純血香川!)を持つワタクシ。

こっそり、うどんにはうるさかったりします。

香川の人ってねえ、本当に冗談抜きで毎日うどんを食べる勢いですよ。都市伝説じゃなく。
(愛媛の水道からポンジュースが出るっていうのは都市伝説。)


ってことで、さっそく釜たまうどんを作りました。

るみばあちゃんの釜たまうどん醤油

管理人K1ちなみに、釜たまうどんとは?

ゆでたてのうどんを、生玉子とめんつゆで食べるシンプルなうどん。
ゆで時間を通常よりも少し長めにするらしいです。


管理人K1で、ゆでたてのうどんに、るみばあちゃんの釜たまうどん醤油をかけましたっ。

るみばあちゃんの釜たまうどん醤油

かつおの香りを強く感じる、甘口タイプのめんつゆですね。
魚の出汁がよくきいていて美味しいです。

結構甘いので、甘いタイプのめんつゆや出汁が嫌いな人はNGかもしれません。お気を付けアレ。


この醤油と、香川の小麦を使った実力あるうどんさえあれば、自宅でも相当レベルの高い釜たまうどんが食べられます!

るみばあちゃんの釜たまうどん醤油

これだけ美味しい出汁がきいていれば、うどん以外にも、魚料理とかに使えそうって思いました。
卵かけごはんとかも最高でしょうなー。


楽天市場で、るみばあちゃんの釜たまうどん醤油を探す



るみばぁちゃんのおうどん (セシール)

もちもち・あつあつの釜玉うどん!うどんに卵がからみついた食感はたまりません!卵を用意していただき、ぜひ、この感覚を味わってください。まさに讃岐のカルボナーラです。