◆ちょっと悲しかった話し(._.) |  愛媛みかん で貴方と「ご縁」つくり隊!

 愛媛みかん で貴方と「ご縁」つくり隊!

愛媛みかんで全国の貴方と「ご縁」つくり隊!男の挑戦日記!まずは100名の貴方と「ご縁」つくりに挑戦中! 美味しいみかんの簡単な見分け方とは!お取り寄せ上手になるためのみかんの選び方について書いてます!

◆ちょっと悲しかった話し(._.)


こんにちは。

いつもご覧頂き ありがとうございます。

愛媛みかんロビー活動」 主任ロビイスト
みかんパートナー@井上です。


昨日。


みかんどころとして有名な愛媛西宇和地方の中でも、


さらにみかんどころとして有名な○○地区の


農家の跡取り息子と農業の将来について話していた時のこと。


現在は、みかん農家ではなく、○○に勤めている彼からこんな話が。


彼・・・


「僕も、一回、親に言ったことがあるんですよ。」


「○○やめて、跡を継ごうか!?」と。



この問いかけに対する彼のご両親の答えは・・・


ご両親・・・


「そんなこと考えんてええけん、外に働きに行っといて。」


「跡を継いでもらっても、お小遣いもあげれんけん。。。」



長期的に続くみかんの価格低迷、


先行きの見えない不透明感など、


跡を継いでほしくないと思う


ご両親の気持ちも分らないでもない。。。


だが、、、反対に、


そんな気持でつくられているみかんが、


消費者に受け入れられ選ばれ続けられることができるのか!


と考えると、どうしても?マークが浮かんでしまう。


農業現場における後継者不足が問題視されています。


後継者がいないことの理由の一つとして、


跡継ぎがいない!跡を継ぎたがらないということだけではなく、


現在、農業をやっている両親が継がせたがらない!


という深い根があることを知り
(※知ってはいましたが、リアルな事例を本人から直接聞くと。)


ちょっと悲しい気持ちになったみかんパートナー@井上でした。


読んでいただきありがとう。 このご縁に感謝します!

愛媛みかん で貴方と「ご縁」つくり隊! border=みかんパートナー@井上