みなさまこんばんは!

てつおです。

 

 

 

今日は、仕事を早く片付けて

早めにあがろうかと思いましたが、

気づけばこの時間( ̄▽ ̄;)

 

 

 

さて、今日の記事をよんでいただくと、

仕事のミスを、全て人生の学び変換し、

どんどん自分を成長させることができます!

 

 

3分で読めますので、

ぜひ最後まで読んでくださいね🤗

 

 

 

 

 

 

 

 

実は、私の部署でミスが頻発し、

朝からとんでもない状態になってまして‥

 

 

 

 

それは、一本の電話からでした。

 

 

 

私の上司から、

 

「ねえ、ここの数字って、

 どうやって集計したの?」

 

と、作成していた資料の

内容について確認を求められて、

 

 

 

 

私もそこについて

十分把握できていなかったため、

 

「部内で確認の上、報告します!」

 

 

と言い、自部署に戻ったのでした。

 

 

 

そして、

その資料を担当したMさんに

 

「この数字の基資料を

 確認したいんですけど、

 誰を見ればわかりますか?」

 

と聞いたんです。

 

 

 

そして、Mさんから資料のありかを聞き、

眺めていると、どうもおかしいところが‥

 

 

「この資料って、

 内訳まで確認されてますか?」

 

 

と聞くと、

 

 

「いや、隣の部署の人が

 この数字を転記してるので

 内訳まではわからないです‥」

 

 

 

その答えを聞いた時、

私は内心、

 

「えーーーっ、この論点、

 数日前からトピックに上がってたから

 

 ちゃんと、内訳を把握して

 資料を作るんじゃないの?」

 

 

この辺、

中間管理職をしている私にとって、

 

担当者にどこまでお任せして、

どこは直接確認しとくべきか、

なかなか難しいところだったりします笑い泣き

 

 

 

で、締切があるので、

ちょっと埒があかない状況になってきて、

 

もう、私が直接、

他部署や子会社にヒアリングして

確認するしかない!

 

と、なりましてムキー

 

 

 

 

で、結局、

上司から確認を求められた箇所は、

派手に数字を取り違っていることが判明ガーン

 

 

その火消しで、

半日以上の時間が流れ去ったのでしたゲッソリ

 

 

 

 

 

 

 

 

今回のミスの原因ですが、

まずは、私が確認すべきところを

確認できてなかった‥

という、判断ミスがあります。

 

ここは、真摯に反省すべきで、

担当者の持ち味やクセなどを把握して、

今回は深掘りすべきだったのです‥

 

 

 

 

で、担当者のMさんにも、

課題が明らかになってきました。

 

 

 

 

 

何か資料を作成する時、

経理をしている私の部署は、

正確性、これが一番求められます。

 

 

 

で、今回でいうと、

 

トピックに上がっていることであれば、

ある程度、しっかりヒアリングして、

 

かつ、根拠となる資料を

書面で揃えておくべきなのです。

 

 

 

 

ところが、Mさんは、

 

「〇〇さんからはなしを聞いたら

 このように言っていた」

 

「ちょっといびつな増減があったのに、

 もらった資料をそのまま受け取り、

 その本質的な原因の確認に

 思いが至らなかった‥」

 

 

ということのようです。

 

 

 

ミスの大半は確認不足だと思います。

 

 

 

そして、確認不足を分解すると、

自分の性質、得意不得意が見えてきます。

 

 

 

 

私はよく、縦軸と横軸でかんがえると

物事わかりやすいよ、と言っています。

 

 

 

今日のミスの場合、

 

縦軸は確認する対象者の広さ、

つまり、

人との関係が得意かどうか、ということ。

 

横軸は本質を深掘りする深度、

つまり、

何がどうなっているのか?

なぜそうなっているのか?

と、本質を追求していく、ということ。

 

 

 

Mさんの場合、

 

人に(しつこいくらい)確認するのは

割と苦手で、(つまり、人がいい)

 

 

事象を機械的に深掘りするのは得意だけど、

自分の見えてない深い領域までは、

意識が向きにくいのかな、と思ったんです。

 

 

 

偉そうに言ってる私も、

縦軸横軸共に、まだまだ余白がいっぱい滝汗

 

 

 

 

でも、それって成長できるのびしろが

たくさんあるってことね🤗

 

 

 

あなたも仕事でミスった時は、

ぜひ、縦軸横軸を意識してみてください!

 

 

そして、私たちはというと、

Mさんも私も、縦横どんどん広げて、

 

お互いに、

もっと応援し応援される存在に

なれるように頑張ります!

 

 

 

 

ぜひ、この記事をお読みのあなたも、

明日から意識してみてくださいませ🤗

 

 

あなたの縦軸横軸が広がっていけば、

気づけばあなたも応援し応援される

好循環を作っていける筈です♪🤗

 

 

 

 

 

 

ということで、今日はこの辺で。

 

 

(本日のブログ、帰宅途中の

 約35分で書き上げました!)

 

 今日もブラック勤務という

 ツッコミはなしで💦

 

 

 

 

 

ここまでお読みくださり、

ありがとうございました。

 

 

 

 

 

P.S.

 

 

現在、不定期ですが、

 

公式LINEにご登録いただいた方を対象に

人間関係を良くするための秘訣をお伝えする

ZOOMセミナーを開催したり、

 

clubhouseセミナーや個別ZOOMセッションを

開催しています!

 

 

今すぐ登録!!!

友だち追加

 

 

 

今ご登録いただくと、

感情リテラシーを高めて

人間関係を良くするための秘訣をまとめた

全74ページの無料レポートをお配りしています!

 

 

こんな内容です。

 

 

 

 

ではでは~(^^♪