我が家のお子たちは、工作が大好きです。
 
アマゾンとか、段ボール箱とかに空きが出るとすぐに遊びます。
 
器用に秘密基地を作ったり、宝箱を作ったり、時にはロボットになるようなスーツを作ったりします。
 
なので、よく分からない段ボール工作がたまって仕方ありませんが、それはおサルさんたちが納得した上で、定期的に処分しています。
 
今日現在、みかん箱に空きが出たので、何やら画策しているようですが、明日の朝は、段ボールとかを処分できる日なので、処分する方向です。ギャーギャー言わなければ良いのですが。
 
それはそうと、10月の終わりに、西武電車で、「せいぶ未来の鉄道号」なるキャンペーンをやっていました。
 
それは何かと言うと、駅の売店で専用の画用紙を入手し、それに子どもたちが自分で想像する未来の西武鉄道を好きなように描き、先着で300人が、車内に掲載されるというものです。
 
なので、私はとある金曜日の会社帰りの日に、池袋駅の売店で画用紙を入手し、次の日の土曜日の朝にお子たちに絵を描かせて、その日の昼に所沢駅の売店に提出しました。
 
幸い先着300人に入ったので掲載されることになり、今日それを確認に行きました。私と上の息子(小2)と下の娘(4歳)の3人で行きました。
 
何両目に掲載されているかは分からなかったので、一番後ろの車両から見ていきましたが、結局前から2両目でした。
 
なので、動いている車内を下の娘の手を引きながら、10両編成の電車の9両を歩くのは、結構大変でした。
 
とはいっても、休日午前中の準急飯能行きなんてガラガラなので、そういった意味では、まあ良かったかもしれません。
 
そうして無事に絵を確認したあとは、あと数駅で飯能駅だったので、そこまで乗りました。
 
そこで、いろいろ写真を撮影したので掲載します。
 
まずはその未来の鉄道号の6000系です。↓
イメージ 1
 
池袋や所沢では土日限定で日に1,2回しか走らない4000系です。飯能より向こうでは普通に走っているようです。↓
イメージ 2
 
レッドアロークラッシック号です。近いうちに、もう少しちゃんと撮影したいです。↓
イメージ 3
 
最後は20000系です。花と寺社めぐりのヘッドマークがついています。
イメージ 4
 
天気も良く平和な一日でした。
 
14日まで未来の鉄道号は走っていますので、もう一度ぐらい見たいような気がします。
 
そういうことです。