先週の金曜日(2023年4月28日)
以来、発熱はしていません。
体調は良いかというと、微妙な感じではあります。
まあ、熱が出ていないだけで良いとしています。
心配なのは原因が不明な事かな。
通院している大学病院、
訪問診療の病院と
両方で不明なので、
原因が判明するか?
このまま発熱せずに過ごせるようになるか?
どうにかなるでしょう。
それにしても頼りになるのは
在宅医療の事です。
当日は、
訪問看護に緊急で来てもらい。
訪問診療は来る予定日でした。
その日の夜と次の日は、
訪問看護師さんから連絡が。
次の日(土曜日)は、
訪問診療の先生自ら連絡が。
明けて月曜日は、
訪問診療の看護師さんから連絡が。
今日火曜日は、
ソーシャルワーカーさんから大丈夫ですかと連絡が。
有難い限りです。
運よく良い在宅医療の環境に身を置かせてもらっていると実感します。
十二指腸潰瘍穿孔で入院中の母親は、
電話で話した所、
痛みがもうないそうです。
入院が1週間と勘違いしていたのですが、
正式には絶食が1週間で、
検査で判断されてから食事が始まるそうです。
電話では声が元気そうで何よりでした。
今日も生きててえらいぞ、自分。
今年も庭の紫陽花が花を開こうとしだしました。