過去ブログです。
2020年2月18日。
家具を買った。
あんなに断捨離していた自分がまさか棚を買う日が来るなんてと感慨深かった。
癌になってから始めた趣味のひとつであるプラモデル。
その作ったプラモが増えてきたので、
並べる為にと棚を購入。
断捨離では本などを大量に売却した。
空いた棚を2台処分した。
処分しなければ良かったという気持ちよりも
また家具を買えるんだ、選べるんだという喜びしかなかった。
ただ組み立て式で完成した頃には疲れ切った。
20日
通院。
オプシーボ投与。
26日
役所へ確定申告。
無職の自分の収入は、
0円。
なので正式には確定申告をするために役所へ行った訳ではありません。
0円の収入申告をする為に役所へ。
これをしないといけないのが、
国民健康保険料(税)の算定や軽減判定の為。
しないと高くなる。
役所の確定申告のフロアへ。
受付の人に、
開場の椅子で座って待つようにと言われる。
椅子に座って順番を待っていたが、
ここで長い時間待つのは確定申告の人達。
自分は0円収入申告。
受付していた役所の人に収入が0円である事を伝えに行った。
0円と伝えて、
持ってきた書類を渡して、
それで終わり。
やはり待つ必要は無かったもよう。
もしかしたら確定申告のフロアに行く
必要も無かったのかな?
この時も、
今日も生きててえらいぞ、自分。
無職の収入申告でした。