今日(7月9日)、コロナウイルスワクチン一回目の接種を受けた。

 

自分は、基礎疾患ありの枠で。

 

 

訪問診療で、ファイザーのワクチンを。

 

 

訪問診療で、人込みに出る事なく、

自宅で受けられるのは、

本当にありがたい。

 

 

注射の痛みは、ほぼセロに等しかった。

 

 

15分程度、先生と看護師さんが待機して様子を見て終了した。

 

 

一番心配していたアナフィラキシーショックがなくて安堵。

 

 

 

後は、指の現状の話。

 

大学病院で、ステロイド軟膏が出て、

右中指が回復傾向にあるが、左がまだまだ肉芽が大きい。

 

先生は、回復には時間が掛かるでしょうと。

 

 

右手中指。

 

左手中指。

 

 

そして、お尻のかぶれも訪問看護から連絡あったようで、先生から話しが。

 

ヘモレックス軟膏を使用して良いと。

 

 

ただし、今のお尻をお湯につけるのは良くなくて、シャワーの方が良いと。

 

患部に直接シャワーを当てては、痛むので駄目ですよと。

 

一日一回シャワーの時に、泡で優しく洗う。

その後に、ヘモレックス軟膏を塗る。

 

購入したタライは、無駄になってしまったえーん

 

 

 

先生は、最後に、

 

 

ワクチンの副反応で、37度五分以上の熱がでたら、解熱剤を飲むようにと、

 

夜、もしくは明日には、打った方の腕は筋肉痛のようになりますと。

 

 

そしていつもの、

「何かありましたら電話ください。」と

言葉を残して帰っていった、

 

 

 

今の時間で、ワクチンを打ってから6時間ぐらい経ちました。

 

 

副反応さん、

おてやわかにお願いします。