5月31日。
ふとした時に、左手の指先を押すと
痛みが。
「何か、ぶつけたりしたのかなぁ。」
「明日には、直るだろう。」と
全く大したことないと思っていた。
次の日、押すとまだ痛い。
そのまた次の日、押すとまだ痛い。
そのまた次の日、押すとまだ痛い。
こんなにも、痛みが続くのかと驚いていた。
そんな日々だったが、ある時から人差し指に何かが触れると痛むように。
物を持った時、指先が触れるだけで、痛い。
痛みなのか?。もしかしたらこれは痺れなのか?
自分でもよく分からない・・・
朝、目覚めた時から、左手の人差し指が痛むようになった。
痛み自体は、そこまでではないが。
そう言えば、
その前から、右手の中指の皮がむけて、ずっと回復していない。
そうこうしているうちに、左手の中指も痛むように。
これは、もしかして末端神経障害・・・
ここ数日は、起きた時から左手の人差し指が痛むのは無くなった。
なるべく指先を使わないようにしています。
指先には、ヘパリン類似物質クリームを塗ってから、下の画像の指サックを着けて過ごしています。
洗い物も、ゴム手袋を着けるようにしました。
先日、主治医に症状を伝えましたが、様子見となっています。
悪化しないように出来る事は、したいと思います。