先月から胃ろうで問題が・・・
胃ろうの周りの皮膚が、赤くなっている。
その範囲が今まで一番広い。
今までも、胃ろうの右側は、ずっと赤かった。
それが、先月から、全体に広がっていき、
それが、胃ろうを中心として、
どら焼きぐらいの大きさに。
胃ろうの周りを、円状で真っ赤になった。
先月頭に、訪問診療の先生に相談。
お久しぶりのゲンタマイシン軟膏を使用するように。
でも変わらない。
それ以降、大学病院で、皮膚科の先生に会う機会が。
診てもらっているの場所の首とは、違うのだが、胃ろう周りも診てもらった。
菌がいるのか検査してもらう。
結果、菌は出ず。
首に使用している軟膏を、胃ろう周りにも使うよう指示が。
その軟膏を塗り続けても、変わらず。
再び、訪問診療の先生に、変わっていない事を伝えると、
今度は、リンデロン軟膏を塗るようにと。
暫く塗るが、変わらず。
三度、訪問診療の先生に、変わっていない事を伝えると、
今度は、抗生物質が、五日分出た。
すると、抗生物質を取り出して、三日目ぐらいから赤くなっている範囲が少しずつ小さくなっていた。
今日、訪問診療の先生に診てもらった。
皮膚が赤くなっている範囲は、物凄く大きめのブトウぐらいに。
今度は、オイラックスHクリームを塗る事に。
毎日、4回胃ろう周りの対処、
胃ろうと皮膚の間のコットンを変え、膿を取って、ワセリンを塗っている。
ワセリンは、胃ろうとコットンの間で、緩衝材の役割。
なるべく清潔にしているつもり。
何かが、変わったわけじゃないのに、今回赤みが広がった。
理由は、分からない。
季節のせいかもしれないし、
抗生物質が効いたという事は、何らかの感染かもしれない。
痒い時はあるが、痛まなかったのが救いな「胃ろう周り皮膚トラブル」です。