ちょっと遡って、3月ぐらいの話です。

 

この頃、シャンプーする事が可能になった。

 

 

体はシャワーや、清拭等のお世話になっていた。

 

 

頭は、流さなくていいシャンプーをして貰ったのかもしれないが、

余り記憶に無い。

 

 

正式に、シャンプーが許されたのは、たしか3月ぐらいだったと思う。

まだ、気管切開していた時にシャンプーを受けた記憶があります。

 

 

そのシャンプーは、看護師さんにしてもらう事に。

 

 

 

入院しているフロアに、美容院にある椅子や洗髪台がある部屋があった。

 

 

タオルとシャンプーやリンスを持参し、

車椅子で洗髪室へ。

 

 

看護師さんに、洗ってもらうのだが、

皆さん、上手だった。

 

 

ただ、何度も手術した首が辛かった。

仰向けの体制が辛い。

 

記憶は無いが、赤ちゃんの首が座っていない状態。

 

 

早く終わってくれ~~~と思っていた。

 

 

でも、終わったら頭のさっぱり具合は、大げさでもなく、

天にも昇るぐらいだった。

 

 

生きるか死ぬかの時は、ずっと頭を洗っていない事を

不快なんて感じる事が無かった。

 

 

頭を洗っていない不快は、正常な時にしか感じない事を知らされた。

 

 

頭が、さっぱりするのは、大変気持ち良くて、

看護師さんに「シャンプーしますか?」と聞かれると、

 

 

喜んで、「お願いします。」と答えていた。