突然、頭の中で、呼吸音が「ゴーゴー」鳴り響くようになった。
病室担当医に、何度となく言ったが、何もして貰えない・・・
癌治療あるあるの一つ、
副作用と思われるものには、何もしないが発動されていた。
ネットで調べるとピッタシの物があった。
「耳管開放症」
以下ネットより、
耳管開放症は、普段は閉じているはずの耳管が閉じない症状です。
耳管は、鼻と中耳腔をつなぎ、外気の気圧と中耳腔の気圧を調節する働きがあります。 その耳管が閉じないことで、「自分の声が大きく聞こえて頭に響く」、
「呼吸音が聞こえる」、「耳がつまった感じがする」という3つの特徴的な症状がおこります。
これだと思い、病室担当医に筆談で伝えた。
やっとの事で、処置室で耳を見てもらえたが、
「異常は、見つかりません」
「鼓膜に穴をあけると、症状が治まると思います。」
「ただし、鼓膜が塞がるとまた症状が出るかも知れません。」
「鼓膜に管を入れっぱなしにする手もありますが・・・」
そう言われると悩んだ。
病室担当医の回答が、何ら前向きな回答ではなかったので。
保留にしてもらった。
鼓膜に穴を空けても、一時的か・・・
ずっと鼓膜に、管を入れているのも嫌だしなぁ・・・
終わりも、突然やって来た。
正確な期間は、忘れてしまったが、3,4週間で回復したのだ。
呼吸音のうるささ、聞こえずらさが、急に元に戻った。
アレが何だったのか?未だに分かっていない・・・