この頃には、スマホを見れるぐらいに回復する事が出来ていた。

 

 

重症個室にも、テレビはあるが見る事はほどんど無かった。

 

 

多分、一度見たぐらいだった。

 

 

首を何度も手術している身では、

ベットの横にあるテレビを見る体制は、辛かった事が大きい。

 

 

スマホでは、動画ではなくて、ネットニュースなどを見ていた。

 

 

1月10日の手術日から、

一か月近く世間のニュースを全く知らない日々だった。

 

 

なので、色々なニュースに驚いた記憶がある。

こんな事が、起こっていたんだと。

 

具体的には、忘れてしまったが・・・

 

 

そして一番の楽しみになったのが、

 

 

小林まこと先生の「柔道部物語」

 

入院時に唯一持っていた本。

 

 

数巻読んでいて、その続きを持って入院した。

 

 

「柔道部物語」は、熱があって、面白くて、ドキドキハラハラして、

呼んでいて、胸が熱くなった。

 

 

「柔道部物語」が、入院生活にも前向きな気持ちを与えてくれた。

 

 

「柔道部物語」を持ってきて良かったと心底思えた。

 

 

届く事はないとは思いますが、

この場を借りて小林まこと先生へ。

 

「こんなにも面白い漫画を書いて頂いてありがとうございます。」

 

 

「柔道部物語」は、今もこれからも一番好きな漫画です。