2018年1月10日の手術(唇、下顎を真ん中で、離断し、

    観音開き、咽頭切除、

    右太ももの一部を使っての咽頭再建、

    転移癌に対しての両リンパ節郭清術)。

 

ICU(集中治療室)を経て、11日か12日には、重症個室に。

 

状態は、絶望的。

気管切開の状況に、心が追い付いていない。

喉を切開して、装着しているカニューレで、呼吸をする事自体がきつい。

体は、まるで、バラバラになっているような感覚、きついとかのレベルではない。

腕を、僅かに動かす事すら、厳しい。

体には、何本の管が付いているのかも、認識すら出来ない。

 

そんな状況、時間も何も、分からない。

 

手には、ナースコールを握らされている。

 

ベットには、スマホを置いてもらっていた。

 

重い腕を、動かしてスマホを取った。

スマホには、ロックが掛かっていた。

スマホは、指紋認証。

だが、暫く動かさないと、パスワードが必要になる。

 

普段なら、簡単なパスワード入力作業が、辛い。

なんとか、パスワードを入力し、OKボタンを押す。

 

「パスワードが異なります。」と表示メッセージ・・・

 

もう一度、パスワードを入れるが、同じことに・・・

 

メガネをしていないが、スマホの距離なら見えるはず。

 

そして、酷い疲労感を、より感じて、諦めた。

 

今考えると、パスワードを間違えていたのではなく、

パスワードを入力しようとしている、指が正しく動いていなったと思われる。

 

入力しようとしている、パスワードが打てていなかったのだ・・・

そんな単純で、僅かな指を動かす事すら、出来なかった術後だった。

 

呼吸する事だけでも、精一杯な状況で、

スマホを見ようとする事自体が、土台無理な話だった。

 

ちなみに、

スマホのパスワードを正しく入力できたのは、

術後五日後の1月15日だった。