2017年9月頃。

 

経過観察になってから2か月。

 

やはり、再発が恐怖。

 

再発する人は、1年以内が多く、1年を超えると「グッと」再発率が下がるらしい。

 

この事は、常に心にあった。

 

世の中には、色々と再発しない為の方法論が山ほどあった。

多いと感じたのが、野菜ジュース。特にニンジンジュース。

あと、癌が糖分が大好きだからと、糖分接種を控える。

中には、高い謎の水や、謎のサプリメント。

 

個人的な考えだが、本当に効果のある再発予防方法があるなら、お医者さんが言うはずだ。

エビデンスがあって販売しているは、サプリなど、ないだろうと。

基本的には、規則正しい生活、バランスの良い食事しかないのではと思っていた。

病気に付け込んだ商売をしている人には、天罰が下って欲しいとも考えていた。

 

でも、何もしないでもいられなかった。

取り入れても、金銭的にも問題なく、癌云々ではなく、体によさそうなものをやっていた。

 

1つが、毎日お風呂に浸かる。

以前は、シャワー派だったが、体を温めるのは良いだろうと。

 

もう一つが、ブロッコリースプラウト。

癌予防に聞くらしいと、当時読んでいたブログから知って、癌予防にならずとも

体にいいならと流されて、毎日少量とっていた。

 

大した事は、していないが、やる事で、心の平静に役立っていた。

 

結果から言うと、ブログの説明文に書いてあるが、その後、私は、再発した。

 

けっしてブロッコリースプラウトが意味が無いという気はありません。

 

再発予防という言葉に、踊らされないぞと思っていたが、踊っていた話です。