行けるかは、分からなかったがチケットを取っていたライブに行く事が出来た。

 

行ったライブは、お笑いライブ。

 

地元から、飛行機移動で、関東へ。

 

次にいつ行けるか分からない。

お笑いライブの良さは、テレビやDVD等違って、編集なしの生を味会える事。

その場の空気間が、たまらない。

 

前回関東に行ってから、中三日で行くという強行軍となった。

 

2017年6月17日

 「見たい!ラジオ」 出演者は、今田耕司、バカリズム

 企画、コーナーが全くなく、丸々トークが嬉しいかった。

 遠くから、来てよかった思わせてくれた。

 

6月18日

  この日は、2本。

  「漫倫」 出演者は、千鳥、ナイツ

  漫才とトーク。いいイベント。千鳥の面白さが際立っていた。

 

  「ケンコバと杉作」 出演者は、ケンドーコバヤシ、杉作J太郎

  ケンコバが大好きなので、生のトークが聞けるだけでもありがたかった。

 

6月19日

 この日は、韓国映画を2本。

 

6月20日

 地元へ戻る。

  

全て、宿泊は、カプセルホテルで安くすませ、

食事は、麵屋武蔵やかおたんラーメンなど麺類が、美味しく食べられたのも幸せだった。

この間も、毎日、乳び漏れのガーゼ変えは、行っていた。

 

 

次の外来は、6月30日。

 

6月21日から、6月29日まで、服や本やDVDなどを断捨離をしていた。

 

物を処分する体力があるうちに、処分したかった。

ずっと、入退院を繰り返していたし、自宅で過ごす日々も久々で、

そのタイミングもなかった。

また病院に帰るのでは、考えない日は無かった。

 

絶望と希望と気持ちが揺れながら、

運命の手術による癌摘出の効果判定日までの日々を過ごしていた。