大学病院へ外来(2017年5月30日)
退院から初めての外来。
陰圧閉鎖療法を開始してから、20日が経っていた。
先生に診てもらった結果は、
「乳び漏れを起こしている傷は、まだ塞がっていない」
よって、現在使用中のpico(小型の陰圧機械)は、張り替えてまだ使用する事に。
恐るべし、放射線治療
手術から、一か月と19日経っても、傷が塞がらないなんて
陰圧閉鎖療法を持ってしても塞がらないのか?
放射線治療の後遺症は、生涯つづくものらしい・・・・
生涯といっても、その生涯が終わる病にかかって、受けている。
兎に角、癌が、消えてくれている事を願うばかり。
腫瘍摘出、頸部リンパ郭清術の合併症である「乳び漏れ」は、
陰圧閉鎖療法で、治療継続。
4月11日に受けた左首リンパ節転移癌摘出手術の効果判定は、6月中旬にCT検査。
結果は、6月末の診察で聞くことになった。