入院17日目(2017年5月18日)
気が付けば、頸部リンパ郭清術の合併症である、
乳び漏れの入院も17日間に。
本体ともいえる頸部リンパ郭清術の入院期間は、2週間だったから、
合併症の入院が、本体を超える期間になっていた・・・・
今日は、2回目の張替(陰圧閉鎖療法)が、午後2時から始まった。
術後かつ、放射線治療でボロボロの首から、テープを剥がすのは、痛く、
声を殺して、剥がし終えるのを耐えた。
治療の目安である、傷の深さは、
前回の1,5センチから、1センチに浅くなっているとの事。
これによって、次回の張替時に、今の大きな陰圧閉鎖療法の機械から、
小型の陰圧閉鎖療法の機械に、変更できるらしい。
今使っている陰圧器の吸引力よりも、弱い吸引力でも、治っていくだろうとの事だった。
小型の機械に、変更したら、外出、外泊、そして、退院が可能に。
次回の張替日が、退院日になった。
退院は、5日後の5月23日。
やっと退院が決まり、安堵したが、
小型の陰圧閉鎖療法の機械を着けたまま、退院するとは、想像もしていなかった。
今の張替の痛みに耐えるのも、あと一回。