入院3日目(2017年5月4日)から、9日目(5月10日)は、外出の日々だった。

 

朝9時からの処置の時間が終われば、フリーだという気持ちだった。

ちなみに。処置は、土日も含む毎日

 

 

入院4日目(2017年5月4日)

 

 大学病院から公共交通機関を使って17分移動し、

 午後3時からの、映画を観に行った。

 映画は、「グレートウォール」 キングダムぽっくて良かったが、

 気が付いたら途中で、10分くらい寝ていたけども。

 

 

入院5日目(2017年5月5日)

 

 移動時間は、片道30分。

 映画は、「ノー・エスケープ 自由への国境」 予告詐欺だった。

 予告の内容と、本編が違う。そんなのありって感じ。

 

 

入院7日目(2017年5月7日)

 

 この日も映画。移動は、26分。

 映画は、「バーニング・オーシャン」 全く面白くなかった。

 ただ、映画は、面白くない映画を沢山見ないと、好きな映画に出会えない。

 好きな映画の為に、面白くない映画を見ているのだと、思っている。

 

 本屋によって、2冊買ってから、病院に戻る。 

 

 

入院8日目(2017年5月10日)

 

 この日は、大学病院の近くを歩いて、本屋とブックオフへ。

 餃子の王将で、五目そばを、2割ぐらい食べた。

 化学放射線治療の副作用で、唾液腺がやられた為に、

 唾液が出なくなり、白いご飯は、食べられなくなった。

 ご飯は、口の中から喉に進まない、塗る方の「のり」を食べているような感じ。

 麺類は、食べやすい。量は、あまり食べれないが、外食している事が嬉しかったニヤリ

 

 

入院9日目(2017年5月10日)

 

 この日は、先生の都合で、午後から処置に。

 なので、朝食後から外出。

 行先は、テニス大会の観戦

 前から応援している選手を観たかったが、片道1時間かかるので、

 その選手の試合は、20分ぐらいしか見れずに、途中で病院へ戻ったえーん

 

 

この1週間で、5日間も外出が出来て、まるでホテルで暮らしているような感覚で、

明日は、どこに行こうと考えるのが、楽しかった。

 

 

だけど、乳び漏れは、全く良くなっていなかった・・・・・

 

治っていないので、入院10日目からは、治療法が変わる。

 

その為、外出は、出来なくなってしまう・・・・・