手術が終わって、病室に戻ってから3時間。

絶対安静の3時間が始まった。

 

その3時間後まで、水を飲めない。

 

「痛くなったら、痛み止めを追加します。」と言われていた。

何度どなく痛みに耐える必要はありませんと、病院から言われていた。

 

手術後の状態は以下の通り。

 

 丸レッド手術中に首を捻られた為に発生したと考えられる首の痛み。

 

 丸レッド顎下から、鎖骨辺りまで切られた痛み。

 

 丸レッド唾を飲みこむ嚥下行為を行うと、首に入っているドレーンが動いて痛み。

 

 丸レッド喉は、人生史上一番カラカラ。

 

 丸レッド体自体は、何と言っていいのかよく分からない状態。

 

体に繋がれている線は、首下のドレーンと尿道カテーテルだった。酸素マスクも着けている。

その全てが不快であった滝汗

 

ベットから、時計が顔を動かさなくても見える場所にあった。

 

喉の渇きに関しては、3時間経てば何とかなる。

何度となく、「時間が経ったかな?」と思い、時計を見る。

 

全く、時間が経っていない笑い泣き

 

5分しか経っていないとかじゃなく1分も経ってないガーン

 

時計を見ても、ガッカリするだけだが、時間よ経てという思いから、何度となく見てしまう。

 

次第に、痛みが強くなり、最初の痛み止めを入れて貰う。

 

そして、1時間後ぐらいだったかに、ナースコールをして、

再度痛み止めをお願いした。

「○○時間過ぎないと、痛み止めの追加は、できません」と看護師さんに言われてしまう。

  ○○時間が、何時間だったかは、隠しているのではなく、単に覚えていません。

 

痛みに耐える必要ないんじゃなかったのかよ~~ムキー

実際には、怒りの気持ちはなく、ただ絶望していた

単に、自分が、人よりも痛みに弱いのかな~~えーん

 

・・・・・・そして長い、長い3時間が終わった。

 

看護師さんが、酸素マスクを外してた。

「あ、酸素マスクは、電源が入っていなかった・・・・・」

 

酸素マスクの不快さは、意味なかったえーん

 

嚥下すると、首に繋がっているドレーンが動いて痛いので、

少しずつ水を飲んで、喉の渇きが解消されたニヤリ

 

その後、所定の時間が過ぎて、痛み止めを再度追加してもらった。

 

やっと、手術日が終わっていった。