今日は研修。


普段会うことのない方々と一緒に一日研修を受けた。

珍しく土曜日に仕事がバタつき、8割ぐらい参加だった・・・



今日すごく感じたことが、


「みなさん凄く、前向き!」、


「言葉遣いが丁寧!」、


「他人に対して気を使う!」


「率先して、動く!」



いつも同じメンバーで働いていて、悪い意味で家族的な感じになってたんだなあ・・・・・と感じた。


感情的に、怒ったり、権力を発動していたらり、言葉使いも汚かったなあ・・・・・・



会話をするときの、気持ちの前提が間逆だった。

悪意と善意ぐらいの差があった、本当に。



話は変わって、体調が戻ってきた。

今週は毎日休もうかと考えながら乗り越えれた。



今日からのキーワード


「心は前向きに、発言は思いやりをもち、健康第一」



ポジティブって大事なんだね。



がきのブログじゃあるまいし