〈生徒様作品〉母の日ギフト♡春の丸紋ティッシュボックス | C decor˚✧⁎広島県東広島市 ポーセラーツサロン˚✧⁎

C decor˚✧⁎広島県東広島市 ポーセラーツサロン˚✧⁎

.


広島県東広島市にて
少人数でアットホームなポーセラーツ・ポーセリンアート自宅サロンを2017年5月にOpenしました。
お子様連れ・お一人様、歓迎いたします♡


少人数制でアットホームお子様連れOK

東広島市ポーセラーツサロン C decor 

ご訪問いただきありがとうございます。


本日のご紹介は

西条からお越し下さっています、S様


お母様と同居され、二世帯でお住まいの生徒様。

レッスン参加日には必ず
"今日は何を作って来たの?見せて〜"
とポーセラーツの作品完成をいつも待ち侘びていらっしゃるそうです。

そんなお母様へ、今回は母の日の贈り物を作られました


ティッシュボックス



こちらは箱ティッシュの上から被せて使う、長方形のティッシュボックス。


限定品からレギュラー化となった "春の丸紋転写紙"を選ばれ、貼る面積の多い白磁を華やかな和柄で彩って下さいました。



描かれた椿や菊の花一つ一つが繊細で美しく...

定番の日本の伝統色をはじめ、パステルカラーのバリエーションも増えたことが、近頃の和柄転写紙人気の秘訣だと思います。


丸(円)=縁に繋がり、

始点も終点もなく無限を表す縁起の良い文様とされています。


感謝とご健康を願う母の日ギフトにも最適ですね!




丸紋と相性の良い "麻の葉転写紙" 

帯状に入れて甘さを締めるという抜群のセンス


こちらも以前の限定品で、メタリックピンク×グレーの2色セットが綺麗と好評でした。


鬼滅人気も相まって麻模様の人気に火がついたので、様々なカラーを取り揃え、生徒様にお作りいただいています。



ティッシュの取出し口には、プラチナ彩を施して


最後の工程になりますが、金彩の有無で作品の印象がガラリと変わります。



生活感が漂いがちな箱ティッシュも、
カバーひとつでおしゃれに見せることができる優れもの♡

お母様のお部屋は和室ということで、
インテリアに合わせてデザインを選んで作る楽しさを味わっていただいたレッスンでした



様、ありがとうございました。



Instagram私の作品

Instagram生徒様の作品集です



レッスンスケジュール

ご希望のお日にちがございましたら、お気軽にお問い合わせ下さい。

【5月】

   8日(水)   10:30〜

   9日(木)   10:30〜  /  14:00〜

12日(日)   13:30〜

14日(火)   10:30〜

16日(木)   10:30〜

20日(月)   10:30〜  /  14:00〜

22日(水)   10:30〜  /  14:00〜

24日(金)   10:30〜

27日(月)   10:30〜  /  14:00〜 

29日(水)   10:30〜  /  14:00〜

30日(木)   10:30〜  /  14:00〜


24時間以内に返信のない場合は、
お手数ですが再度ご連絡をお願い致します。

 
ラブレターお問い合わせはこちら
    cdecor2017@gmail.com → ☆☆☆

 
 

サロンのご案内

はじめてのポーセラーツ体験、
和気あいあいと楽しくお話しながらオリジナル作品を作ってみませんか。

白磁・転写紙とも多数ご用意しております。
転写紙のみ、お持ち込みもOKです。


⚫︎オーダー・出張レッスン承ります。
    詳しくはレッスンメニューをご覧下さい。

⚫︎その他、企業様や団体様のご依頼もお受けしております。


お気軽にお問い合わせ下さいませ
 


レッスンメニュー


レッスンポリシー
自宅サロンについてお読み下さい。


{582EEA95-6413-41B1-8384-94D98620E70F}

{F3D8636D-FB6D-462A-9FE3-D00937E9A236}

{D923F154-E518-4E54-8A6E-A97A34BD31D3}