こんな時のために | これで いいのだ✌️

これで いいのだ✌️

『これで いいのだ』

物置きを移動します。

北へ3m


ガラクタを 外に出しましょ👕💦

はい😃💦

単管パイプで コロコロと動かします。
わずかな力で 動きます。
楽勝❗️
と思ったら、脱線しました。
ジャッキで上げて、またやり直し。

心配して、妻が参戦。
アドバイスをもらったり、指示をあおいだり、やっぱり 腰抜けなオヤジです。
それでも妻は、ワタシのことに
「棟梁、次はどうしましょ?」
なんて 冗談言って なごませてくれます。
挙げ句には、ジャッキ(車載用のパンタグラフなヤツ)操作を 交代してくれました。
こんな時のために ジムに通ってるようなものですが、腕力でジャッキのレバーを回しても なかなか大変な状況で 妻に代わると、何と✨動くじゃないですか。
そう、妻は スポーツ万能なんです。
だから、力任せではなく、体を効率よく使ってるから、あんな重いハンドルを回せるのでしょう。

あすは、基礎のブロックを敷いて、ガラクタを納めて完了となります。

そうそう、お清めに お酒と塩をまきましたよ✨

あした(代休)も 頑張ろ🎵