影響受けやすいわぁ | これで いいのだ✌️

これで いいのだ✌️

『これで いいのだ』

この春 職場を退職した先輩から、個展の案内があり 見に行きました。

この先輩は、ぜひお会いしたい人、会って あれこれお話ししたい人、

会って あれこれ話しを聞いてほしい人、会って あれこれいじりたい人


そんな風に思わせる ステキなおっさんなんです。





そんなこんなで、楽しみにしていた日が訪れ

 ギャラリーは、昭和そのもののcafe





で、行ってみて ビックリ。


あのおっさんが、こんな感性を持っていたとは


  

  

 

 


他にも、動物シリーズの作品が並び、ほんとうに&心底 癒しの空間となっていました。


こんなステキなおっさんになりたいものです。





んで、すぐに感化されるワタシは、木彫りをはじめようと ネットで調べてみると

「神代木」なるものは高価ですし、道具もそれなり。


なにより、芸術的感性やセンスが無いんだと再認識して、あきらめかけましたが、

ふと見たサイトに「木のスプーン」がありました。


「これだ」と雷に打たれたような衝撃が体を突き抜け、ってウソウソ、


これならお安くできそうだと安易に考えました。





実行は早いです。

とにかく「リーズナブルに」を合言葉に、ヤフオクで

 Get (野口君一人分)



材料は、

 父親が杖に使っていた「


見本は、





切ります



割ります




あかん、やっちまった~っ

 幅が狭い


とにかく、前へ

 荒切り


こんな感じにまで




あとは、ひたすら 削るのみ
 じゃなくて



さあ、どうなることやら





一坪農園のキュウリが収穫できる前に、仕上がるかどうか お楽しみに。