
この日をワタシは待ってました。娘と単車で走る日を。

このスクーターは、妻が嫁入り道具の一つとして 持って来たモノです。

親子で乗り継ぐってのも 感慨深いです。

1990年4月モノの HONDA LEAD(AF20)
50cc 2サイクルエンジンでやんす。

息子が、エンジンを焼いたこともあり

また、息子が運転中にドライブベルトが切れたこともあり、

派手に転んで 傷だらけになったこともある スクーターです。

外装は、リファインされています。

初めは、30km程がやっとこさのスピードでした。
12km先の街まで 走りました。
ガソリンの入れ方もOK

40km程の速度にも 慣れてきたようです。
安全運転で。
そうそう、息子も 無事(?)に大学を卒業したようです。
報告まで
もう一つ
ワタシも 10年勤めた職場を卒業し
4月から新しい職場でお仕事します。
新設の職場づくりに 少しは貢献できたかな
今度の職場は、通勤途上に実家があるので、
今まで以上に 親の顔を見に寄れるので、とても幸いです。
先日、その職場へ挨拶に行った際
こんなモノを 発見。
当時モノのナンバーが付いています。
カブも、停まっていました。
楽しく仕事ができそうな予感。
おまけの話し。
黄色いカブでお世話になったバイク屋へ立ち寄ると
何だか、80年代モノに最近よく出会います。
気持ちを新たに、4月からガンバレとの掲示かもね。
皆様のご健康とご多幸を祈念しつつ