地元の歴史探訪 | これで いいのだ✌️

これで いいのだ✌️

『これで いいのだ』

黒田官兵衛さんゆかりの地を訪ねてみました。

上月城での合戦に関連のあるお城です。
毛利さんとの戦いで 織田さんの前線基地とも言える『高倉城』。


官兵衛さんブーム、つい最近こんな標識がお目見え


上月城の跡地は、以前からきれいに整備されていましたが、
こちらは 急きょとって付けたように
 



入口は 
 


説明書きは、こちら
 

地元の人からすると、上月城は 織田さんに見捨てられた城。
だから、この「高倉城」は よく思われていないのでしょう。
そのため、大河で取り上げられなければ こんな看板も立てられなかった
のでは・・・。

ワタシの出身地赤穂では、吉良上野介は悪役、吉良さんの地元では 良い殿様
これと同じような、考え方でしょうか。


静岡の歴爺のように うまく説明できませんが、
そんなこんなの 歳の瀬でした。