
日頃は、仕事の休憩時間(45分間)に ゴソゴソとトイレ掃除(趣味?)をするのですが、
種々雑多な用事のため 毎日とはいきません。週に1回程度の実践です。毎日やっていれば、それほど時間はかからないのでしょうが、周期が開くほど
掃除に時間がかかってしまいます。
それが、この度 同士(1名)を募り トイレ掃除をしたところ、新たな発見がありました。
掃除をとおして 学びがあったのです。
そう、ワタシのこだわりが 掃除の幅を狭くしていたことに 気づきました。
1カ所目のトイレは、日頃他の部署が受け持っている掃除分担区だったので、
実態は分かっていながら 手を出しませんでしたが、この期をチャンスと見て、
踏み込みました。
同士と2人がかりで、2時間をかけ 隅から隅まで 徹底的に掃除をしました。
次のトイレに侵攻しようとしましたが、時刻は11時を指しており、この調子だと昼をまわり
1時になると話すワタシに、
『全部やろうとするから 無理があるんじゃないの?部分的に取りかかれば いいじゃん。』
(実際の言語とは若干異なりますが)
な・な・南斗水鳥拳。 そういう発想があったのか。
ワ・ワ・ワタシは、隅から隅まで手順に沿って取り組まないと 気が済まないB型でした。
そうか、汚れのひどい この部分を集中的にキレイにしよう。そう決め取りかかると、
30分で終えることができた。
『掃除に学ぶ』
一人では得られない、新しい考え方を学ぶことができました。
これからの、ワタシの生き方に 大きな影響を与える きょうの仕事でした。
あしたも、やっちゃうよ~っ。
キレイになると きもち いい~っ。

1カ所目のトイレは、日頃他の部署が受け持っている掃除分担区だったので、
実態は分かっていながら 手を出しませんでしたが、この期をチャンスと見て、
踏み込みました。
同士と2人がかりで、2時間をかけ 隅から隅まで 徹底的に掃除をしました。
次のトイレに侵攻しようとしましたが、時刻は11時を指しており、この調子だと昼をまわり
1時になると話すワタシに、
『全部やろうとするから 無理があるんじゃないの?部分的に取りかかれば いいじゃん。』
(実際の言語とは若干異なりますが)
な・な・南斗水鳥拳。 そういう発想があったのか。
ワ・ワ・ワタシは、隅から隅まで手順に沿って取り組まないと 気が済まないB型でした。
そうか、汚れのひどい この部分を集中的にキレイにしよう。そう決め取りかかると、
30分で終えることができた。
『掃除に学ぶ』
一人では得られない、新しい考え方を学ぶことができました。
これからの、ワタシの生き方に 大きな影響を与える きょうの仕事でした。
あしたも、やっちゃうよ~っ。
