長い間 我慢をしてきたのだ。
我が家の ファーストカー NISSAN TIIDA
たかがコンパクトカーごときに何を望むのかと 目くじら立てる人もいるでしょうが、
アクセルワークにエンジンがついて来ない、もどかしさを感じるCVT
燃費対策とはいえ タイムラグには イラ立ちを覚えていた
尋ねること3件目 兵庫日産自動車・田寺店
サービスマンに車の状態を話すと、即 理解してくれ、ドック入り。
2名のメカニックが試乗したところ、明らかに 不具合を感じたようで
ROM交換となる。
3日間あずけることとなった。ROM交換にそんな時間が必要なのかと思ったが、
引き取りじにその理由が判明した。
CVTごと ごっそりと交換してくれたのである。5年以内なので 無償。

大阪への移動時に 真新しいCVTの真価を実感した。


これまでの走りは何だったのか?
見違える程の レスポンスに びっくりクリクリ クリ○○○
マツダの『スカイアクティブ』が 反応の良さで評価を得ているが、
一度乗り比べてみたいものである。
まだまだ 乗り続けたくなった NISSAN TIIDA
みなさん、車の不調を感じたら 即 点検に行きましょう。
それも、納得できる回答が得られなければ 別のディーラーを回ってみては。
体の具合もそうですよね。医者もいろいろですから。