午前4輪 午後2輪雨の予報が出ていたので タープで簡易車庫を設営。ティーダの足回りが くたびれてきたので ショックアブソーバーを 交換します。 もぐってます。 奥さんも 初参加。 とても楽しかったようです。電動インパクトレンチ(連打型)が 大活躍。 撮影者は 妻です。作業が はかどります。バネを圧縮する専用工具がないので こんなもので代用してます。 午後は 息子ちゃんの ZXRのフロントフォークを 復活。息子は 二度とやりたくないと つぶやいてました。午前と午後の作業を工賃に換算すると かなりの額になるぞ~ぅ