今では、こんなおもしろいエンジンは どのメーカーも作っていない。
おそらく 将来的にも 供給されないであろう。
となれば、今のうちに乗りたい!との思いで購入を考えはじめた。
幸い 前車のZESTが 予想を遙かに超える高値で売却できたため
今回のプロジェクトは 進めやすかった。
そもそも ネットで見つけた『プレオRSリミテッド(5MT)・WRブルー』
全国でも 8台しかない。その中で、一番近場にあったのが
島根県浜田市であった。
ETCで1000円を利用し、300km先のスバルへ行き 現車確認を行った。

ネット上の写真がボンヤリした感じだっただけに、実際に車を見ると なんと美しいことか。
私(変態チック)以上に車を美しく扱っていたであろう 全オーナーの様子がうかがえる
奇跡の一台に出会え、契約を交わすに至った。
で、先述のとおり 鳥取へと向かうことになり、今日に至る。

水温計が うれしいじゃあ?りませんか。
距離計も カウンター形式で これまた たまらんわ?。

納車早々に 鳥取砂丘へ走る。




帰還途中の メーター。トンネル内で 暗々。
距離は「38049」

4年半ぶりの スバルですわ。