2021/7/9 マナナ島 | 福山機長の夜間飛行記録

福山機長の夜間飛行記録

月曜日から金曜日までの毎晩放送されるラジオ番組"JET STREAM"のうち、福山雅治機長のフライト部分を文字に書き起こして写真を貼り付けただけの自己満足ブログです。(※特定の個人・団体とは一切関係ございません。)

オアフ島の東の端にある、マカプウ岬。


ここは、ハワイを代表する絶景ポイントの1つ。


12月から3月までの冬のシーズンは、ホエールウォッチング。


一年を通して、海から太陽が昇ってくる、雄大なサンライズを楽しむ事ができる。


このマカプウ岬の北の沖合に、2つの島が浮かんでいる。


マナナ島と、カオヒカイプ島だ。


[マナナ島とカオヒカイプ島]

真っ白なマナナ島と、茶褐色のカオヒカイプ島。


この2つの島には、それぞれニックネームがある。


"ラビット・アイランド"と"タートル・アイランド"、つまり"ウサギと亀"である。


ラビット・アイランドと呼ばれるマナナ島の"マナナ"とは、ハワイの言葉で"浮かび上がった島"。


海底火山の噴火で出来た、真っ白な花崗岩の島である。


[マナナ島]


このマナナ島がラビット・アイランドと呼ばれるのは、島の形が背中を丸めたウサギに似ているからだけではない。


実はこの島では、今から140年程前、実際に沢山のウサギが飼われていた。


欧米から持ち込まれたこのウサギは、食用にするためだった。


しかしながらこのウサギの繁殖計画は、あえなく頓挫。


放置されたウサギは野生化して、島の生態系を乱すようになった。


そこで40年程前、ウサギはハワイ州によって、全て駆除されてしまった。


今ではこのラビット・アイランドには、1匹のウサギもいない。


現在この島は、ハワイ州に指定された鳥類保護区。


残念ながら、許可がない限り、上陸する事は許されていない。


【画像出典】

Kaohikaipu island - Wikimapiahttp://www.hawaiiforvisitors.com/oahu/attractions/kaohikaipu-island.htmKāohikaipu Island 80 feet high, is a flat, black mass of rock midway between Mānana Island and Makapu‘u Hea…リンクwikimapia.org

Rabbit Island - ハワイ、オアフ島の写真 - トリップアドバイザーオアフ島、ハワイの写真: Rabbit Island - トリップアドバイザー メンバーが投稿した写真 (11,347 件) およびオアフ島の動画をチェックリンクwww.tripadvisor.jp