2021/7/5 ウブド | 福山機長の夜間飛行記録

福山機長の夜間飛行記録

月曜日から金曜日までの毎晩放送されるラジオ番組"JET STREAM"のうち、福山雅治機長のフライト部分を文字に書き起こして写真を貼り付けただけの自己満足ブログです。(※特定の個人・団体とは一切関係ございません。)

生き生きとした自然。


その自然と溶け合う、人や生き物。


森には精霊が宿り、あらゆる所に神の存在を感じる、不思議な世界。


それが、バリ島だ。


"神々の島"と呼ばれる、インドネシアのバリ島。


バリ島の南、山間の地に、芸術の街ウブドがある。


ここウブドは、かつてバリ島を治めていた9つの王国の1つ、ギャニャール王国。


その王国の血を引く初代ウブド王が、王宮を置いた町。


今も町の中心部に、その王族の子孫が暮らすウブド王宮が残っている。


[ウブド王宮]


ウブドは、バリ島の芸術ガムラン音楽と、バリ舞踊の中心地。


例年なら、毎日のように王宮や寺院で、舞踊や音楽の公演が行われている。


ここウブドには、数多くの魅惑的なバリ・ヒンドゥーの寺院がある。


中でも、"ウォーターパレス(水の宮殿)"とも呼ばれる、サラスワティー寺院をまず訪れなければならないだろう。


[サラスワティー寺院]


常夏の島バリは、一年を通して蒸し暑い日が続くが、池に囲まれたこのサラスワティー寺院は、いつも涼しく心地良い風が吹いている。


池には沢山の蓮が植えられて、まるで寺院が蓮の池に浮かんでいるように見える。


池のほとりにあるのが、老舗レストラン、カフェ・ロータス。


[カフェ・ロータス]


ここで、インドネシア独特のスパイスが効いた料理を食べながら、サラスワティー寺院を眺める事ができる。


夜はライトアップされて、昼間とは違った幻想的な姿を見せる、サラスワティー寺院。


涼しい夜風に身を委ねていると、どこからかガムラン音楽が聞こえてくる。


【画像出典】

初心者必見!バリ島ウブドで絶対外せない観光スポット5選 | インドネシア | トラベルjp 旅行ガイド広大なバリ島の中でも、バリ島らしい自然が満喫できると人気の観光地ウブド。クタやスミニャックといったバリ島の人気スポットからは車で2時間ほど離れていますが、だからこそ味わえる雄大な自然は、ウブドの一番の魅力と言えるでしょう。そこで今回はバリ島ウブドの中でも、絶対に訪れるべき定番の観光スポットを5つ厳選してご紹介。ウブド初心者の方は、ぜひまず王道をマスターしてみ…リンクwww.travel.co.jp

ウブドには魅力的な寺院がたくさん!おすすめのスポット3選ご紹介 | BALISCOPE(バリスコープ)神々が住む島と呼ばれるバリ島には、数え切れないほどのヒンドゥー教寺院が存在します。 どの寺院も格式が高く、宗教から縁遠い私たち日本人にとってバリ島の寺院は神秘的なものとして目に映るでしょう。 そんなヒンドゥー教寺院が特に多く集まるのが、芸術の中心地とも呼ばれるウブドです。 そこでこの記事では、ウブドにあるおすすめのヒンドゥー教寺院を3つ紹介します! ウブドで…リンクwww.garudaholidays.jp