子どもが学校を行き渋り始めました。どうすればいいですか? | 樋口さおり/発達障害児を持つママの悩みに寄り添うブログ【三重/鈴鹿・全国】

樋口さおり/発達障害児を持つママの悩みに寄り添うブログ【三重/鈴鹿・全国】

ストレスフルな子育て脱出のヒントを見つけて心が軽くなる!発達障害児ママ向けお茶会、小さな悩みの種を摘んで「対処が分かる!」を増やす子育てサポート、不安を安心に変えて生きやすくするカウンセリングを提供中。24歳/知的あり自閉症、3歳/特別養子縁組の子育て発信中♪

みなさん、こんにちは♪

三重・鈴鹿 自閉症児(発達障害児)子育てがす~っと楽になるマインドチェンジカウンセラーの樋口さおりです。

完璧子育てからズボラ子育てOK!になるカウンセリングを提供しています。

ブログへのご訪問、ありがとうございます。




子どもが学校を行き渋り始めました。どうすればいいですか?








・騒がない
・そのことを問題視しない
・頑張れの言葉は使わない
・子どもの機嫌を取らない




なぜ、子どもがそう思うのか聞いてください。





子どものすることには、必ず理由があります。
(子どもに限らず、大人もね)




その理由について、解決するように行動してください。





大事なのは、
子どもの気持ちに共感すること
解決に向けて行動しているところを見せること。






決して
親や学校の都合、
他の家庭のことを持ち出したりしないでくださいね。




そんなことをしてしまうと、
子どもはママに話そうという気持ちにならずに
事態を悪化させてしまいます。
(自傷や他害、ゲーム依存、不登校など)




子どもがポロッと出した本音は
親子の信頼関係を築ける大きなチャンスです!!




気持ちに共感してあげる人を、間違えないでくださいね^^




最後までご覧くださり、ありがとうございました♡



次回のセミナー開催情報
【名古屋】子育てを楽にする発達障害児のための5つの心得セミナー


※3/31申込みまでの早割価格あります。

【日時】
4月13日(木)
10:00~12:00


【場所】
名古屋プライムセントラルタワー 13階 第13会議室

詳細はコチラをご覧くださいね♪



次回の少人数制ランチ会情報
発達障害児を持つママのための心が軽くなるランチ会

【日時】
4月24日(月)
11:30~13:30

【場所】
鈴鹿市内(未定)

詳細はコチラをご覧くださいね♪


随時受付中の個別お茶会情報
次の行動が明確になる個別お茶会

【日時】

平日
10:00~、13:00~、16:00~ で都合の良いとき
(日時相談出来ます)

【場所】
対面:三重県鈴鹿市・津市・四日市市・亀山市の飲食店
スカイプ:全国のご自宅
       スカイプとは、無料のテレビ電話アプリのこと
        使い方のご案内をさせて頂いております

詳細はコチラをご覧くださいね♪




重要なお知らせ


【ママの頑張り度チェック】
あなたは頑張りすぎ?楽しんでる?
どっちのタイプかセルフチェックしてみよう♪

【お試しセッション】
子どもに怒って反省の毎日をやめられる根本的な原因が分かります

お試しセッションの詳細はコチラ



~マインドチェンジカウンセリング~
◆営業時間◆ 9:00~18:00

◆定休日◆ 土・日・祝

◆場所◆ 三重県鈴鹿市神戸3丁目2-39
        (カウンセラー自宅)
そのほかの日程や場所をご希望される方は、お気軽にお問い合わせください^^

今日からマインドチェンジするための【カウンセリング】
マインドチェンジしたママたちの声【お客様の声】
マインドチェンジするための【お問い合わせ】
電話をかける 090-1632-3694
(カウンセリング中は留守電になっております。必ず折り返し致しますのでお手数ですが、お名前とご用件をお願いします。)
マインドチェンジするための場所【アクセス】
自閉症 スペクトラム アスペルガー 知的 高機能 自閉傾向 カナー 発達障害 広汎性発達障害 ボーダー グレーゾーン 衝動性 多動性 注意欠陥 症候群 子育て 楽になる 楽しい 変わる 変わりたい 悩 迷 イライラ 不安 苦しい つらい カウンセリング マインド カウンセラー カサンドラ 石川 石川県 三重県 鈴鹿市 相談 自閉症の子育て相談室 PDD ADHD LD ASD MR CD ODD

鈴鹿、四日市、菰野、津、松阪、伊勢、名古屋
加賀、小松、白山、野々市、金沢、かほく、七尾、能登からお越しいただいております。