佐和山城跡 | 樋口さおり/隠れ毒親育ちの悩みに寄り添うブログ【三重/鈴鹿・全国】

樋口さおり/隠れ毒親育ちの悩みに寄り添うブログ【三重/鈴鹿・全国】

親は毒親じゃないけど、親と関わるとしんどくなる…。
なんだか生きづらさを感じる…。
子育てが分からない…。
そんな隠れ毒親育ちのための情報発信中。
25歳/知的あり自閉症、5歳/特別養子縁組の子育て中♪

みなさん、こんにちは♪

後悔しない人生を送りたいアラフォー主婦を応援☆

色彩心理カウンセラーのri-saです。

石川県 加賀市・小松市・能美市・金沢市で活動をしています。

ブログへのご訪問、ありがとうございます




朝、5時に起きて出発

佐和山城跡は、お寺の門を通らなければならず、

開門が9時・・・ということで、1時間足止めでした

(6時起床で良かったんだね・・・






石田三成さんが、ドーンと構えていてお出迎えしてくれます




お寺の門を抜けて・・・

お墓を抜けて・・・

本丸までの道のりを目指す・・・のだけれど、

道が細いっ

斜面が急っ



一人通るのに、やっとな感じがずっと続きます



うひゃあ~

思ってたより、しんどい

やっと少し平坦な西の丸跡に着きました



未だ発掘中危険なのか、シートがかけられていて

足を踏み入れることはできませんでした



あとひと踏ん張り。

容赦なく細くて急斜面が続き・・・

着いたーっ



本丸跡。



本丸からの眺め

真ん中の緑が多い部分は、彦根城です



別の角度からは、千貫井が見えました

(どんな意味があるところなのかは知りません



彦根市内や琵琶湖を見渡せる絶景。

戦国時代の要所だということが分かるような気がしたよ

三成には過ぎたる城だと言われていますが

三成は、どんな思いでここを守ったのかな


登山口から本丸まで約20分とお手頃な時間で行けるのですが

細い道と急斜面なので下るときが怖かった


ときどき、山城をパンプスとかクロックスとか履いて散策する人を見かけるのですが

ここでは、スニーカーを履いたほうが身のためです(笑)



さ、次は小谷城跡へ