先生と最後の面談 | タコちゃんの不登校の記録

タコちゃんの不登校の記録

小学4年生のタコちゃんの不登校の記録

不登校→付き添い別室登校→付き添い登校→時々付き添い→付き添い無しで登校→普通に登校→現在は週1登校


時々、姉のネネちゃんの話題も投稿~

4年生に向けて


先生と面談をしてきました


また同じ先生に担任になってほしいけど


それはさすがに図々しいのでw


希望は1つだけ



次に担任になる先生へのお願いで、


行けない日が続いても、

学校に来てと言わずに、

見守って欲しいです。


あとは、とにかく感謝を伝えました



2年生で全く教室に入れなかったタコちゃんが


3年生では普通に登校できるようになり


まだ休む日も多いけど


学校に行けた日は


必ず、楽しかった!って言って帰ってくる


十分、学校生活を楽しめたし


いい先生、いいクラスメイトに恵まれた1年でした。



これからは


休みたいって言う日は


休ませてあげて


行かせようとしたりせず


見守ってあげるつもり。



これができるようになるまで2年以上かかった


どうしても


学校行ってほしい気持ちがあるから


行かなくてもいいよって


心から思えるようになるまで


いろんな感情と戦いながら


仕事辞めたり


別室登校したり


付き添い登校したり


なぜか給食だけ別の部屋で食べたり


私、頑張ったなぁ~、、、


精神的にも体力的にも、すっごく大変だったけど


頑張った甲斐はあった!



そして3年生の3学期から


ママと一緒に登校するのを嫌がるようになった


別室登校もいやだし、遅刻や早退もいや。



だから今は、行くか、休むかの2択。


これも、タコちゃんの成長なのかな



修了式まであと1週間


あと何日行けるかわからないけど


すごく良い1年間でした🌸