皆様、お疲れ様です。


埼玉、千葉共に、特待合格で自信をつけ

逆に緩んでいるんじゃないか疑惑のある

伸びしろ家でございます。


むしろ、埼玉で1校くらい不合格をもらっておいたほうが良かったんじゃないかというのが反省点。

(貴重な勉強時間が無駄にはなりますが)


埼玉、千葉受験を経て感じたことはもう一つ。


偏差値は当てにならない、ということです。


「偏差値50程度の学校の過去問ならば

偏差値60の子は初見でスラスラ解ける」


そう思ってました。


全然解けません。


でも、二、三年分解いて直せば解けるようになる。


非常に不思議です。


見た目の偏差値でナメずに、きちんと過去問に取り組むことが重要だという「なんだそんな当たり前のことを」というご意見もあるかもしれませんが、2026以降の皆様にお伝えしたいと思います。

他山の石として。


残り1週間、がんばります。