それほど力を入れていない状態でも、理科は合不合でも偏差値60、社会は56前後あるので、夏以降からの追い込みでも理社は追いつけるはず。


計算があると言っても理科も中学受験レベルなら所詮暗記科目の範疇。社会は冬からでも学校休んで詰め込めます。


やはり、理社はあとから追い上げが効く(結局は差がつかなくなる)ので、算国の偏差値を上げないことには、外見だけの小手先偏差値になってしまうなあ、、と見ています。


国語をなんとかしたい。


算数ももう一歩伸ばしたい。