先週の週テストは散々でした。
算数5割
国語5割
理科4割
コース内最下位取るんちゃうか😅
理科が致命的。
今回のSコース理科大問1は良問でしたね。
体積、重さ(そして密度)と濃度の関係
これを表面的にしか理解していないウチのような子には難しかったことでしょう。
私も仕事が忙しく、適当にしか教えていなかったので…
まあ、期待はしていないのでなんとも思いませんが、塾での授業は1ミリたりとも役に立っていないんですね…
ともあれ、早急になんとかせねば。
表とグラフ、小数に弱い傾向があるので
理科の中で化学分野に特に弱いですね…
春休みで緩んでいたところに
マグレでSコースになって気が緩んでいましたので
今回の週テスト…
思いっきりお灸を据える材料にさせていただきます