昨晩気づいたのですが、
新小5の第一回開始週は2/6(月)からなのですね
(気づくの遅すぎ)
てっきり、いつもの組分け後と同様にすぐ翌週のカリキュラムが始まるかと思っていましたので、なんだか得した気分😂笑
算数の予習はある程度進めてきましたが、その他の教科は一切手をつけていないので、そこで手を打てそうですね。
理科は比較的得意かつ小4の内容がそれなりに含まれるので、一週先までの予習でついていけそうな気がします。
一方で社会。
漁業、工業…少し触れてみましたが、一切興味なし、というか、あまり想像がつかない内容なようで、頭に入ってきづらいということなのでしょう。
やり方を工夫しつつ、ある程度先取りして、知識の土台を作ってあげる必要があると感じました😭
ということで、恵みの1週間については
算数の予習を進めつつ、社会の要点を…
アメブロを投稿しました。
— 「伸びしろ」しかないじゃん‼️@Y2025 (@Y2025nobishiro) 2023年1月24日
『Twitter始めました』#アメブロ #中学受験
https://t.co/ncTnW9Jm1k