算数は体積表面積は計算間違いさえなければ概ね問題なさそうです。柱体(の底面が複雑なやつ)は三方向ではなく、側面積と底面積に分けろと言い続け、ようやくできるようになりました。


理科もおそらく大丈夫。ただ、電池と豆電球が複雑に繋がっている図(≠回路図)が出たら間違うかもなあ。一応、結構練習したけども。


社会も大丈夫なはず。


はやく組分け対策に移りたい。

第5回にしれっと混ぜ込まれていたキセル算をやらねば。