娘ちゃんの夢はお医者さんということですので
我が家の目指すところは何としても国立医学部
(年間50-60万円程度で済むので😂)
能力的に旧帝医は畏れ多いので、地方国立医学科狙いで行ってくれたら万々歳。
地方国立医は
「英数理は満遍なく河合偏差値65程度出来て穴がないこと」
(国社は共通テストが取れるレベルでOK)
が求められるため、その基礎学力を小学生のうちに身につけておきたいですね
そのための育成は今のところ順調
(でもまだまだ伸びしろだらけです)
そしてやはり、小5まで四谷カリキュラムに乗り、小6からは早稲アカのKクラスで、高校受験で難関国私立高校を目指すルートの方が、基礎学力をマックスに高めた状態で中だるみもせず英語もゴリゴリやれて、と周りの環境に多大な影響を受けて勉強量が左右されてしまう優柔不断な娘にとっては良いような気がしています。
日比谷高校から琉球大医学科
とか最高ですね〜
パパとママも沖縄へ移住します(違うか)