偏差値推移と受験結果 | 伸びしろ
Amebaホームピグアメブロ
芸能人ブログ人気ブログ
新規登録
ログイン

伸びしろ

早稲アカ一強の中、穴場になっているSAPIX中学部を盛り上げたい。

中学受験の頃と比べて手を離す予定のため更新頻度は不定期・不明ですが、仲良くしてください。

  • ブログトップ
  • 記事一覧
  • 画像一覧
  • 動画一覧

    偏差値推移と受験結果

    こちらのブログ。
    非常に興味深く、読み入ってしまいました。
    • 小4入塾当初は偏差値50以下
    • 小4後半偏差値は60台前半までup
    • 小5は概ね偏差値60台前半をキープ
    • 小6合不合での持ち偏差値は63
    • 第一志望2/1JGチャレンジもあと一歩届かず
    • 2/3国立(おそらく筑附)に進学

    他のお子さんの偏差値推移や受験結果記録は当然ながら情報として出てきづらいので貴重です

    大変参考になりました
    ありがたやありがたや🙏


    第1志望の不合格で闇落ち?受験終了と同時に反抗期突入【暗黒の中学受験】小6娘の中学受験が、2月1日校以外合格という結果で終了したのが1カ月前。 合格発表の様子 それから、何度となく娘とぶつかってきました。いや、どちらかというと、親のほうがぶつかられて泣かされるという感じです。 これが闇落ちってやつか… 腹いせリンクwww.mawaranai.com


    【中学受験】小6娘の偏差値推移—小4後半:60の壁を突破するまで現在小6娘とバトルする日々。娘のがんばりを思い出して優しくしたい、ということで、小4の頃の偏差値推移を振り返っています。 こちらの続きです。 最上位クラスに入りたい 早稲アカで3月中途、算国2科でのスタートという、ハンデを負って中学受験を始リンクwww.mawaranai.com




      • ブログトップ
      • 記事一覧
      • 画像一覧
      Copyright © CyberAgent, Inc. All Rights Reserved.CyberAgent
      • スパムを報告
      • お問い合わせ
      • 利用規約
      • アクセスデータの利用
      • 特定商取引法に基づく表記
      • ヘルプ