拒食症は神経性無食欲症ともいい、名前から食欲がないのかと思ってしまうかも知れませんが、実際には食べたいという衝動は強いものです。

そしてこの衝撃が抑えられないのではないか、いったん食べだしたら自分では食べることを止められなくなり、体重が増えてしまうのではないかと恐怖を感じます。

そのため、全く食べない人や、大量に食べては自分で無理に吐いたり、下剤を乱用して食べたものを出そうとします。

当然身体にも影響が出ます。

筋力低下、消化器症状、電解質異常、骨粗しょう症などがあります。