小1からオーケストラ! | アメリカ→日本の転校

アメリカ→日本の転校

2013年LA生まれの娘
2018年8月〜地元のキンダー
2019年8月〜マグネット校の1年生
アメリカの学校の知らないこと、驚いたことを書き綴っていましたが、2021年7月、日本に本帰国しました。
これからはアメリカ→日本の転校について書いていきます。

金曜のお迎え時。娘がチラシみたいなものを持って出てきた。オーケストラの練習が始まるって!今朝、講堂に楽器を持った人がいたのはこのデモンストレーションだったのかと納得。

 

ウェブサイトを見てみると、なんと1年生から参加できるらしい。しかしバイオリンしか選択できない。娘はずっとバイオリンを習いたいと言っており、やりたいというので、申し込むことにした。約1年、1回払だと591ドル、バイオリンのレンタル代150ドル。毎週月曜日の放課後、2時間が練習時間。しかし親がその時間帯のボランティアを引き受けると、この両方がタダになるらしいので、もちろん申し込んだ。

 

私も楽しみ。しかし小1からオーケストラに参加できることにびっくり。他校は3年生からとか4年生から、というところが多いらしい。