近所のスーパーに銀杏が出ていたので買ってみました。
(安かったのでドコ産かは???)
(安かったのでドコ産かは???)

フライパンで塩炒りにする方法もありますが、もっと簡単に食べる方法もあります。
郵便などに使う適当な封筒に銀杏を放り込んで口を折りたたんだらレンジでチン。
加熱時間は1分以内くらいですが、ポンポン弾けてきたら途中で止めてしまってOKです。
加熱時間は1分以内くらいですが、ポンポン弾けてきたら途中で止めてしまってOKです。
殻が割れているものは手で剥けそうですが、硬かったり割れていないものはペンチかなんか使えば簡単に剥けます。